偽物にご注意ください close
← prev
next →
← prev
next →
営業日
臨時休業
展示会
イベント

news

2025年1月

日々のCOLLAGE

先日のホテルの名前、Wなのにわたしの中でいつの間にか

Xに変換されていて、平井に間違ってるよーと指摘され(笑)

慌てて修正しました。。ローマ字だから?ハハッ

 

シャーリングカットソー、揃ったので順に発送しています。

今回は、合繊の水玉ブラウスも作っていて、パンツと

セットアップ出来ます。

組み合わせを考えなくて良い『オールインワン』みたいに着れて

尚且つ脱ぎ着が楽って、嬉しいですね。

 

カットソーのシャーリングは、ジャケットのインナーや

サロペットのインナーで着る為に作りました。

光沢があって綺麗目のカットソーでは無く、綿100%の

カジュアルなものなので、毎日着れる1枚としてお勧めなんです。

 

 

『年齢より老けて見える』のポイントをわたしなりに

考えてみたんです〜色々通販サイトとか見て思ったのが

ちょっとした光沢と優しげな色味の組み合わせ、そして

あまりにもガードし過ぎること。。。が、なんだか

見た目年齢を引き上げてしまうのでは無いかなと

思ったのです。

優しげに見える色も、素材が合繊でじんわり光るもので

無かったら、着る人を引き立たるものになります。

首筋が立ってくることや、しみシワはしょうがない事

で、成長してるくらいに思えると良いですね。

二の腕やお腹周りは、自己管理しかないですが、節制ばかり

していては楽しみが無く、つまらないです。

 

先日、アクセサリーのことを考えている時に、電車で

素敵な鳥のブローチをしている人を見かけました。

ブローチを最近してる人少ないなーと思っていた時で

もう、わたしがわざわざ作らなくても良いかな位まで

気持ちが行ってた時に、コートの襟元にパッと目をひく

大きな鳥のブローチが本当に素敵でした。

アクセサリーって大事だなと心改めました。

身体のコンプレックスは、思い切って出す!そして

気になる視線はアクセサリーでポイントを作る!

基本に戻ることにしましょう〜。

 

 

日々のCOLLAGE

本日、2025年春夏のカタログを郵送いたしました。

1週間ほどして届かなかったら、メールでお知らせください。

今回は、カタログを配布する件数を、前シーズンよりも少なくして

いますので、お手数ですが届かなかった場合、ご住所・お名前を

メールでお伝えください。

毎回届いて、ちょっと迷惑という方がいたら、ごめんなさい。

これは、お知らせしないで欲しい、わりとエセナイーブで

ショック受けやすいので。。。。笑

 

 

 

今朝の中之島は気温3度でした。

先週に比べて気温が低くなっていますね。

わたしが言った、春めいてきたことを信じて、薄着してしまっていたら

ごめんなさい、風邪ひきます。

 

 

昨日は、同業の先輩の誕生日ということで、HOTEL『W OSAKA』に

招待していただきました。

自分たちでは行くことが無い華やかな場所なので、ソワソワでしたが

楽しい会を体験いたしました。

 

 

最近はコロナ以前と比べると、お葬式が小さくなったり

お祝いの席も省略されがちで、繋がりを深めあったり

知らない人との交流の場も、うんと少なくなったなーと

思うので、なるべく誘って貰ったら素直に出掛けようと

思います。

以前から、あんまり誘われることもありませんけどね。。笑

 

 

色々なことが経験値が増えてくると先が想像できたりするので

はなから『面倒』に思いがちになることが多くなった

気がします。。。。。いけないいけない!とそんな気持ちを

吹き飛ばして、これまでおろそかにしてきたことなどを

見直そうと思います。

服のことも、カタログに掲載の無いもので、SIETSISISIでは

よくリクエストされるというアイテムもあったりします。

そこもよく見直して、少しずつですがお作りしていくつもり

なので、今シーズンもどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

日々のCOLLAGE

少し春めいてきてて、1月やないみたい。。というと

わたしだけそんなことを言うてる!と呆れられていましたが

何人かお仲間が見つかりました。

1月なのに、暑い!というお仲間がいてホッとしました。

 

26年大阪に居ながら、黒門市場にまだ行ったことが

無かったので、美味しいお豆腐屋さんがあると聞き

行ってみました。

大正時代からあるお店だそうです。→⚪︎

旅行客がたくさんで驚きました、金沢の近江町市場の様な

賑わいで、道がもっと広くて殆ど外国人です。

これまた熱気で暑かったです。

 

 

シャーリングの赤いカットソー、13〜15度の今の気温なら

この上にコートでも寒く無さそうな気がしました。

日が暮れるとさすがに、ウール素材を身につけないと

寒いです。

 

 

 

 

来週の月曜から、春物のカタログを発送する予定です。

1週間ほどしても届かない場合は、お知らせください。

カタログに掲載のアイテムは、少しずつ上がってきます。

ご予約は承れますが、お伝えした予定より大幅に遅れる

場合がありますので、ご了承いただけると助かります。

 

 

日々のCOLLAGE

今年の前半も、とても有難いことに販売会のイベントが

決まっています。

 

展示販売会スケジュール

2月24日・25日 京都Pyracanthaにて

3月12日〜16日 静岡sakanotochu_にて

4月28日〜5月18日 京都KASOKEKIにて

 

 

通常の展示会スケジュールは、SIは3月・si-si-siは5月に

秋冬物になります。

SIETSISISIのOPEN DAYは、今年も変わらず毎金曜・土曜の

予定です。

 

狭い空間なので、お客様が重なるとお待ちいただくことも

稀にありますので、ご了承くださいね。

その代わり、平日ご来店の際はお知らせいただくと

開けますので、遠慮無くお問合せください。

※当日だと留守のこともあるので、前日か2〜3日前に

メールをいただいたら調整いたします。

 

 

 

1月末には、カタログが上がってくるのでSIとsi-si-si合わせて

2025年春夏のラインナップをお送りする予定です。

楽しみにしていてくださいね。

 

そして、2月頭にsi-si-siのインナーカットソーと

してお作りしている、シャーリングのアイテムが

上がってきます。

ハイネックのタイプと、丸首の2つが1年ぶりに揃いますね。

こちらは、ジャケットのインナーやニットのインナーとして

着れます。

暖かくなると1枚でも透けないので安心です。

季節を選ばないカットソーアイテムですね。

ゴムが苦手だと無理です!(シャーリング仕様なので)

 

 

 

日々のCOLLAGE

中之島美術館で開催中の『歌川国芳展』に行ってきました。

美術館のHPはこちらから→⚪︎

 

 

 

 

 

同時開催中の谷中佑輔さんという方の、ミステリアスな展示も。

こちらは無料で観れます。

木苺で布を血を思わせる様に染めていたり、人の臓器を思わせる

ガラスの形だったりでこちらが想像を膨らませると、物語が

出来そうな面白さがありました。

(写真は有りません、ごめんなさい。)

 

 

着る人によって変わる服も同じで、こう着れるなというのは

その人次第だと思うのです。

時々、作り手の想像を越えたりすることがあります。

派手かな?、と思ったけど着る人でそうでもなく見えたり

地味かなと思うものが、すごくシックで色っぽく見えたり

そんな発見があった時『人』なんだなと思うから

『服と人・人と服』について考えるのは本当に面白くて

尽きることが無いのです。

 

 

 

日々のCOLLAGE

 

2025年、新年明けましておめでとうございます。

今年も SI と si-si-si comfort を、よろしくお願いします。

 

SIETSISISI 公式 Instagramはこちらから→⚪︎

 

SI-HIRAI 平井達也 private Instagramはこちらから→⚪︎

山のことや車のことが多いので、ご注意ください(笑)

 

 

si-si-si comfort 平井慶子 private Instagramはこちらから→⚪︎

砂場で子どもが遊ぶかの様な、雑多な内容なのでご注意ください(笑)

 

 

SNSも色々ありますが、基本はこのブログを見ていただくのが

一番だと思います。

最近はブログが無くなって、SNSに移行されるケースが

多いみたいですが知ってもらうためには『コツコツブログをアップ

するのが一番なので、頑張ってしてくださいね』との教えを守り

また今年もコツコツアップしていきます。

気になることや質問なども、メールでお問合せしていただいたら

お返事いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

たまに忘れることもありますが。。。

あと、Gメールのお客様は『迷惑フォルダ』を必ずチェックしてください。

 

どうぞよろしくお願いします。