偽物にご注意ください close
← prev
next →
← prev
next →
営業日
臨時休業
展示会
イベント

日々のCOLLAGE

 

紅葉が紅葉らしく、なってきましたね。

今年は強烈に暑かったせいか、葉っぱの色の変わるスピードが遅いような

気がします。

 

今日は、風が冷たくて、気持ちいいです〜いつもな『冬』到来。

『漢方の暮らし365日』では、11月25日のページ、タンパク質のことでした。

丁度今朝、プロテインに入ってるタンパク質の話を、朝食を食べながら

したところでした。

 

近頃は、戦後のタンパク質不足で、青バナ垂らしてた子どもがいた時代から

あれよあれよとタンパク質の摂取が増えたので、『食物繊維が

足りないよ』に世の中が変わっていってるそうです。

 

世の中の流れは『知らんけど〜』、自分の食生活がどうか見直してみる

のもたまには良いですね。

 

 

SIETSISISIの壁の向こうは、インテリアブックワームカフェのミモザの枝と

トネリコの枝をいただいたので人は居ないのに、植物がもりもりしています。

お友達が、オーナメントを下げてくれました。

 

インテリアブックワームカフェは、クレープが美味しい

インテリアデザイナーの二人が運営しているカフェです→●

 

 

 

 

こんな日の昼間は、デニムジャケットの上に袖無しコートとかでも

まだ大丈夫です。

最近のお気に入り、お袖が無いコート?ジレかなも、動きやすくて良いです。

 

 

 

 

日々のCOLLAGE

11月23日は、SIETSISISIはOPEN DAYになります。

皆様のご来店を、心よりお待ちしています。

 

 

わたしは暖かい季節より、冬の方が山遊びが楽しいなと思います。

 

うちの山は、害獣がいるので何も育てられませんが、今年は小さな栗が沢山

採れました。

山の中は、あけびや藤の蔓が取れるので、ターザンの様に引っ張って

いただきます。。。汗だくになります。

 

籠も編みますが、今年は細い蔓ばかりだったので、まとめてリースに

しました。

鳥の声を聞きながら、黙々と山の中で蔓と格闘していると、時間を

忘れてしまいあっという間に帰る時間です。

 

帰りは温泉に入って極楽極楽。。。何という贅沢。

 

 

 

 

数年前に作った、オリジナルのsi-si-siのプリント、ベットカバーにしています。

よく見ると、森の中に動物がいるんですよね。

黒はもうこれだけしか残っていなくて、ライトブルーなら少しあります。

爽やかな季節にまた良いかもしれないですね。

 

今年は熊があちこちで目撃されて、動物との共存は難しいですね。

『やまネズミロッキーチャック』で育ってると、畑を荒らすアライグマも

かわいいなと思ってしまいますが、荒らされた方からしたら、たぬき汁もん

ですよね。

 

 

このコートのボタンは角ボタンを使っています。

こんな森の中で着てもカッコいいでしょ。